栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
寒い季節になると、あったかいラーメンやタンメンが食べたくなりますよね。
群馬などで“行列のできるタンメン店”として人気を博している「極濃湯麺 フタツメ 越戸店」が、12月10日オープンしました。
テイクアウトメニューもあるそうなので、「おいしかったら忙しい日の夕食のおかずとして役に立つし、一度食べに行ってみよう」と思い、お店へ。
駐車場の案内はこちら。
11時45分ごろ「フタツメ」に行くと、既に満席。
15分~20分ほど待って、ようやく席に着くことができました。
カウンター席、ボックス席のほかに、靴を脱いでくつろげる座敷席もありました。
メニューを見ると、品数が豊富。
まずは看板メニューを食べてみたかったので、「濃厚タンメン」(730円/すべて税別)をお願いしました。
おお、野菜が盛りに盛られています。
それもそのはず、フタツメの濃厚タンメンには、約450gもの野菜が使用されているそうです。
すくってもすくっても、麺が見えない…。
ようやく奥の方に、自家製手揉み麺を発見。
もっちりとした太めの麺で、食べごたえがありました。
自慢のスープは、名前通り濃厚な味。
まさに“ガツン”という言葉がぴったり。
唐揚げも有名だと伺ったので、+180円で唐揚げセットにしました。
登場した唐揚げは、見たことない大きさ。
拳くらいあるのでは。
まさに“ガツン”という言葉がぴったり(二回目)。
中までちゃんと味付けされていました。
食べ盛りの中高生や、ガツン系が好きな人を連れて行くと喜びそう。
少食だけれど食べてみたいという場合は、「麺少なめ」「野菜少なめ」などが選べるようです。(料金は変わりません)
この巨大な唐揚げを見たら、子どもたちが喜ぶだろうな。
お出かけをした後など、晩ご飯の用意が間に合わないときに一緒に食べに行くか、テイクアウトしてみようと思いました。
■極濃湯麺 フタツメ 越戸店
宇都宮市越戸3-15-11
<営業時間>
11:30~22:00
<定休日>
水曜
※情報は訪問当時のもの。変更になる可能性があります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |